寺院仏具の御修復2020年11月30日浄土真宗 本願寺派 御厨子の御修復です。 屋根をひっくり返したお写真です。 現在、中塗りまでできてます。 これから上塗りですが、急に寒くなり漆が乾きません。 漆はある温度と湿度の条件で乾燥します。 これからの季節はなかなか乾燥しにくい時期に入るので手間がかかります。 漆塗りが終わると金箔押し作業になります。 受け入れ体制を整えないといけませんね。 https://www.shogon-butsugu.jp/wp-content/uploads/2020/11/3B79E778-E413-4BEC-AC5A-D49027A430EB.jpeg 960 1280 松川 光伯平 http://www.shogon-butsugu.jp/wp-content/uploads/2020/08/logo_bk.png 松川 光伯平2020-11-30 01:27:522020-11-30 01:27:52寺院仏具の御修復